会社全体で残業を撲滅するには、この打ち手がよいのか?

ちょっと前にFBで記事が回ってきたので、それからずっと考えている。 <a href="http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150615/284257/?rt=nocnt" data-mce-href="http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150615/284257/?rt=nocnt"&g…

データを正しく読む力を身につけよう ~騙されないように~

「正社員と非正規の身分格差は日本政府による「大量虐殺」だ」という記事 正社員と非正規の身分格差は日本政府による「大量虐殺」だ | 世界のどこでも生きられる | May_Roma | cakes(ケイクス)cakes.mu について。 この記事で筆者が言いたいのは 仕事がな…

今年の目標 〜遅ればせながら、猛烈な劣等感をトリガーに〜

ここ1〜2年で、自分の所属するチームの編成が大きく変わった。メンバーの50%(と言っても2人なんだが)が入れ替わり、今現在は一つ年上、同い年、そして10歳以上年下の同僚と働いている。これがまたすごく優秀な同僚ばかりで、日々劣等感に苛まれながら働…

「魔法少女まどかマギカ」を観て、家畜について考える。

要旨: 食肉にあたっては、人間の業と命のありがたみを感じていたい。 まどかマギカを観た。詳細は省くが、最も印象に残ったのは、キュウベエが言った「君たちだって家畜を飼育して食べるじゃないか」といったような主旨のセリフだ。 我々は、生きるために動…

ある種の目標は、人に言っておこう

※本内容は、会社員経験のない学生の方や、まだ会社員生活の浅い若手の人に、 是非読んでもらいたいです。「世の中、会社の中でこういう風に渡り歩くことがあるんだ」と、 一例として参考にしてもらえれば幸いです。 要旨: 環境を変えるためには、目標を人に…

日本企業のソーシャル活用が進まない理由の考察

要旨: 無意味な「公平感」を保証するために、 「何もしない」という最悪の選択をしている。 ふと、ピンときた。 日本人は「均質なサービス」が大好きだ。 同じ料金を払ったのだから、同じサービスをしてもらわないと、困る。 となると、誰かが+αのサービス…

HOPE100セミナー参加しました 〜英語と、震災と〜

今日はHOPE100主催のセミナー、 2012年に英語を学ぼうと決めた人たちへ~時間のない社会人に知って欲しい今どきの英語学習法 に参加した。講師は英語学習の伝道師、@HAL_Jさんだ。 震災・英語、一見関連のない2つのテーマを通じて感じたことが3つある。 1…

ブログ始めます。

5年ぶり3回目でしょうか。今回は、世の中からプラスのインプットをもらったときに、それを自分だけで完結しないために「アウトプットする」という目的で書くことにする。無理をしないをモットーとする。